燕岳(初めての山小屋泊)

Uncategorized

2020年8月 北アルプスの燕岳に初めて山小屋泊に行きました。燕岳には、人気の山小屋、燕山荘が有ります。

人気の山小屋なので、事前の予約が休日等は取れない事があります。ちなみにこの記事を書いている、2021年には、燕山荘なんと誕生100周年を向かえるそうです。

燕岳の登山口である、中房温泉登山口の近くの駐車場は、駐車台数は多いですが、人気の山なので、すぐ満車になります。前日の夜から駐車場に行き、車中泊しました。日の出と共に登山を開始し、燕岳の登山道には、合戦小屋までの間に第一ベンチ、第二ベンチ、第三ベンチ、富士見ベンチと4つの休憩場所があり、また、合戦小屋には有名なスイカ🍉があります。4時間かけて燕山荘に到着しました。

人気の燕山荘

燕山荘付近は、ガスで視界が悪いので、燕岳山頂には,明日の早期に登ることにして、小屋の中や周辺でゆっくり過ごしました。燕山荘での夕食時には、山小屋のオーナーがトロンボーンを披露してくれたり、燕岳の魅力について話しをしてくれました。もちろん、夕食もとても美味しいかったです。

次の日、朝一番に燕岳山頂に行ってみたら、なんとガスっていた雲が晴れていき、北アルプスの山々が姿をあらわしました。もちろん槍ヶ岳も綺麗に見えました。

初めての山小屋は忘れられない思い出になり、また来年も訪れたいと思いました。

燕岳山頂からの槍ヶ岳

コメント

タイトルとURLをコピーしました