鈴鹿セブンマウンテンの一座である、藤原岳【標高1140m】に登って来ました。藤原岳は鈴鹿山系の山で鈴鹿セブンマウンテン一座であり、日本300名山にも選ばれています。
西藤原駅近くの大貝戸休憩所(無料の登山者用駐車場もあり)の登山口から、大貝戸道ルートを登って行きます。約2時間程で藤原山荘に到着!藤原山荘からさらに20分程で山頂に登れます。

一旦、藤原山荘まで戻り、天狗岩の方に行ってみます。天狗岩は、景色のいい眺望が開けており、ここでお昼ご飯を食べました。

天狗岩から来た道を戻る時に、来た道が分かりにくく、少し迷ってしまいました。(GPSで確認しまし、元の道にもどりました)
行きと違う、聖宝寺道ルートを通り下山しました。下山口から、車を停めた、大貝戸休憩所まで少し(20分位)アスファルトの道路を歩かないといけません。夏は暑くて以外にしんどかった。
また、今度は季節の良い時期にものぼりに行きたいです。

コメント